大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

今季は諦めていたエノキタケ。駐車場で見ることができました!2ヶ月ほど前に誰かが不法投棄していった材から(笑)風通しがよく乾燥する場所のため、谷に落として沢の水をかけてやる。少しエノキらしくなりました~。

アミガサタケの方は、まだ発生してませんでした。

01.うん、エノキタケっぽい! …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

真冬に突入し、安定して出ていたムササビタケ似のキノコは見かけなくなり、シイタケはこれでもかと割れてきました。まったく気合が入りませんが、ヒラタケ欲しいという方がいたので頑張って徘徊してきました~。

01.この時期にこんな姿が見られるとは。けど、分からないし調べていないキノコ^^; …続きを読む

2件のコメント

2018年7月にスタッフを募集したオオサカきのこ大祭。開催日が決まり出店者もほぼ出揃った状況となりました。

  • 2019年5月3日(金)10:00~17:00
  • 大阪ドーム(スカイホールDブロック)

10連休はお友達とあるいは家族でお越しください!

結局、私がスタッフとして参画しています^^

 

…続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

今日は16:00からオオサカきのこ大祭の打ち合わせ。午前中に用事があったので、きのこ撮りは諦めていたけれど、中途半端なことに13:00頃には暇に。行くか~と大急ぎでピンポイントきのこ撮りを楽しみました。

01.奇跡の1枚。もちろんPCで写真を見るまではこの雫に気付きませんでした(笑) …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

今日は裏山手入れの日だったのであまりキノコ撮りに時間をかけられず・・・、というかキノコ自体がないです(笑)それでも新鮮なキノコはあるものですね。裏山作業がなければさぼってたかもしれません^^;

01.ホコリタケの仲間でしょうか?かなりの幼菌のためフタトゲかどうかはっきりしません^^; …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

今日は、和歌山県串本市からM木さんを迎え、久々の単独ではないキノコ撮り。ただ、足を痛めているということもあり、さほど歩かなくても行けるキノコ・ストップ中心の行程となりました。というか、夕方から予約している居酒屋までの暇つぶしとも言います(笑)

01.迎えに行く前に、今日は辿り着けそうにないポイントを見て回ります。ハチノスタケ幼菌。 …続きを読む

大阪府箕面市の庭先きのこ事情です。

裏山に入る気がしません。今シーズンは丸太階段作りの目標がなく足が向かないのです。

とはいっても、家に引きこもられると家族もうっとおしいでしょうから、庭の手入れをしました。びっくりするくらいのシダ・シダ・シダ・・・、鎌で刈取るとツバキキンカクチャワンタケが出てました。

草刈り後なのでやはり土を被ってしまってます。残念^^; …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

小雨?みぞれ?が降る中、初きのこ撮りに出かけました。種類は年末に出ていたものからまったく変わらずです。冬に入ってからも出るキノコは、カゴタケやヒメカンムリタケなどもあるのに今シーズンは見れそうにありません。

01.冬に入ってからまだトップを飾っていないアラゲキクラゲ。 …続きを読む