ニュース

最近の投稿のみ表示します。ただし、「ブログ>きのこ」は、くどくなりそうなので割愛しま~す(^o^)/

3件のコメント

外院の杜クラブとして会場に写真をペタペタと貼り付けようと思います。5/1に約12時間かけて100枚の写真を印刷しました。直近のものから遡り2016年の途中くらいで力尽きましたが、300枚以上の写真を抽出100種まで絞り込んだものです。

もう設営準備に行かないと行けないので、とりあえず写真だけアップします。

…続きを読む

私はきのこ大祭の準備があり午前中で・・・と言うと半数以上が10時までとか午前中でとか、最後まで活動できる人が2~3人という事態が発覚。今日は、萱野東小学校に2年前に植菌したホダ木運びで終わりました^^;

ホント、メンバー追加しないと私一人になってしまう(笑)

2019年度も8月を除く第3土曜日に活動します。

2019年04月20日(土曜)
2019年05月18日(土曜)
2019年06月15日(土曜)
2019年07月20日(土曜)
2019年08月17日(土曜) お休みです。
2019年09月21日(土曜)
2019年10月19日(土曜)
2019年11月16日(土曜) なめこ饂飩大会
2019年12月18日(土曜)
2020年01月20日(土曜)
2020年02月15日(土曜)
2020年03月21日(土曜)

※萱野東小3年生の遠足日(計6日)は都度調整し決定します。

冬きのこを残しつつ、春きのこを追加しました。まさに現在の山の様子と同じです。

01.外院の杜入り口の梅

02.ツバキキンカクチャワンタケ。発生場所は自宅庭・・・。

03.不法投棄された材からあまり見ることのなエノキタケが。樹種を知りたい!

04.3/2に発生を確認したトガリアミガサタケ(の1種?)

2件のコメント

2018年7月にスタッフを募集したオオサカきのこ大祭。開催日が決まり出店者もほぼ出揃った状況となりました。

  • 2019年5月3日(金)10:00~17:00
  • 大阪ドーム(スカイホールDブロック)

10連休はお友達とあるいは家族でお越しください!

結局、私がスタッフとして参画しています^^

 

…続きを読む