明日、11/18(土)11:00~きのこ饂飩大会を開催します。が、天気予報は午前中雨です。
決行か中止か?は、特に悩みません。決行するつもりです(^o^)/ただし、寒いし雨の日は体調が優れない方もおられるだろうし、希望者のみでの開催です。決して無理はしないでくださいね~。 …続きを読む
明日、11/18(土)11:00~きのこ饂飩大会を開催します。が、天気予報は午前中雨です。
決行か中止か?は、特に悩みません。決行するつもりです(^o^)/ただし、寒いし雨の日は体調が優れない方もおられるだろうし、希望者のみでの開催です。決して無理はしないでくださいね~。 …続きを読む
今年で3年目となるキノコ収穫祭。少々寒いので厚着が必要ですが、虫は少ないし熱々の饂飩はあるし、快適なピクニックとなりました。車の方が多くお酒を楽しめないのが個人的には残念でしたが、今年も無事に開催できました~(^o^)/
雨の予報なので、前日夜にベンチが濡れないようタープを張っておきました。
小雨のなか集合。クラブのメンバーは山の手入れをしていますが、四中PTAのメンバーは慣れない土地で不安顔。
事前に収穫できたのは2~3kg。全員のナメコ饂飩には全然足りません。当日までにどれだけ生長してくれているか・・・。全然大きくなってません><
出ているキノコ(栽培ものです)は何でも鍋に投入。もはやナメコ饂飩ではありません><
饂飩のあとはひたすらナメコのバター炒めに没頭してます。もっと大きいのがあれば^^;
相当気に入ったようで、ホダ木とコンロの間を何往復もしてました。採れたては旨いよね!
手ぶら又はおにぎりくらいでと言ってたのに、皆のおかずまで持ってきてくださる方もm(__)m お母様方が楽に参加できるイベントにしたいので、次回からは自分が食べる分だけでいいですよ~(^o^)/
午後からは雨が上がったものの、朝からの雨でクラブメンバーは少なかったです。萱野東小の校長先生、四中PTAの方々、来ていただきありがとうございました~(^o^)/