2025年11月 活動報告

今日は芋煮会…もとい、トイレへと続く小道を整備しました。それにしても、皆さんお忙しいようで、欠席者続出。なめこが全然出てこないのを見通してたのかな(笑)結局5人のみの参加でした。継続的にメンバーを募集していかないといけないかな🤔小道整備ですが、少し拡張し縁の丸太を新調しました。今度の遠足は3学期とのことですが、これでトイレまで歩きやすくなったと思います。

まずは木を伐ります。
道を削り谷側の縁に丸太を置き杭を打ち込んでいきます。
小道を拡張中。
森林大学の先輩でもあるKさんは85歳。自分もこの年齢まで出来るかな🤔自信ない💦
そろそろ終盤ですが、皆さん元気いっぱいです。
作業が終わりました。さぁ、芋煮会です!
芋煮ができました!
山形県舟形町に20年通いマスターした芋煮。レシピに忠実に作りました。

しっかり食べた後は、シイタケやナメコを収穫して帰りました。ナメコはこれで400gくらいになりました(笑)1kgは欲しいなぁ。最後の写真は小学校に持って行ったホダ木。山よりたくさん出てますやん💦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)