Hello world?そう、ここ2年ほどの記事が全て消えてしまいました・・・。サイトのバージョンアップのタイミングでばっさり><
言いたいことは多々ありますが、私が悪い。コツコツ作り直すしかない状況ですTT
記事のない開設当初の状態に戻すことはできますが、これを機に構成を見直したいので、しばらくお待ちください(とりあえず5/7に枠のみ復旧済)。
Hello world?そう、ここ2年ほどの記事が全て消えてしまいました・・・。サイトのバージョンアップのタイミングでばっさり><
言いたいことは多々ありますが、私が悪い。コツコツ作り直すしかない状況ですTT
記事のない開設当初の状態に戻すことはできますが、これを機に構成を見直したいので、しばらくお待ちください(とりあえず5/7に枠のみ復旧済)。
「外院の杜(げいんのもり)」は、萱野東小・箕面四中に割り当てられた学校の杜です。当ボランティア団体 では、「外院の杜」を学習の場として維持するため、様々な活動を行っています。
■活動日:第3土曜9:30~14:00 (8月は休み)
■主な活動:登山道整備・椎茸菌の駒打ち準備・檜の皮むき体験準備・丸太ベンチ作成etc.
■旧サイト:2014年7月~2015年7月、2007年9月~2014年7月
■連絡先
■アクセス (大阪府箕面市外院3丁目)
バスは箕面萱野駅から乗って外院で降りてください。2-A 彩都方面 or 2-B 余野・希望ヶ丘方面
小雨が降る中、宝塚から自宅裏山に向かう途中で「今日やるんですか?」と質問。
会長からの「やるよ!」との返信にいつもと違うな🤔と違和感。
そう、黒豆を皆に持って帰ってもらおうと、会長が準備いただいてました👍
しかし、天気は小雨。ブルーシートを張り、森林大学で作った鍋敷を披露。
森林大学を修了した報告がてら。それがちょうど良かったようで、皆でツル採り開始。
カゴではなく、何故か鍋敷作成会となりました(笑)
2025年度も8月を除く第3土曜日に活動します。
2025年04月19日(土曜)
2025年05月17日(土曜)
2025年06月21日(土曜)
2025年07月19日(土曜)
2025年08月16日(土曜) お休みです。
2025年09月20日(土曜)
2025年10月18日(土曜)
2025年11月15日(土曜) なめこ饂飩大会
2025年12月20日(土曜)
2026年01月17日(土曜)
2026年02月21日(土曜)
2026年03月21日(土曜)
※萱野東小3年生の遠足日(3学期×2回=計6日)は都度調整し決定します。
2024年度も8月を除く第3土曜日に活動します。
2024年04月20日(土曜)
2024年05月18日(土曜)
2024年06月15日(土曜)
2024年07月20日(土曜)
2024年08月17日(土曜) お休みです。
2024年09月21日(土曜)
2024年10月19日(土曜)
2024年11月16日(土曜) なめこ饂飩大会
2024年12月21日(土曜)
2025年01月18日(土曜)
2025年02月15日(土曜)
2025年03月15日(土曜)
※萱野東小3年生の遠足日(3学期×2回=計6日)は都度調整し決定します。